2010年07月31日
ラパンにプロスペックコーティング!
こんにちは、大分のカーコーティング カルロ 永松です。
今日はラパンにプロスペックコーティングです。

新車時からの常連様なので、艶々ピカピカです。

色が濃く見えますね。
これからもよろしくお願いします。
今日はラパンにプロスペックコーティングです。

新車時からの常連様なので、艶々ピカピカです。

色が濃く見えますね。
これからもよろしくお願いします。
Posted by CARRO(カルロ) at
14:25
│Comments(0)
2010年07月30日
ニュービートルにブリスコーティング
こんにちは、大分のカーコーティング カルロ 永松です。
今日はニュービートルにブリスコーティングです。

この車のオーナーは、92歳です。
びっくりでしょ!
凄くお元気でかっこいいおじいちゃんです。

いつまでもおしゃれな車を綺麗に維持しているので、尊敬します。
自分もこうなりたいです。
いつまでも元気で来店してほしいと願っています。
今日はニュービートルにブリスコーティングです。

この車のオーナーは、92歳です。
びっくりでしょ!
凄くお元気でかっこいいおじいちゃんです。

いつまでもおしゃれな車を綺麗に維持しているので、尊敬します。
自分もこうなりたいです。
いつまでも元気で来店してほしいと願っています。
Posted by CARRO(カルロ) at
08:26
│Comments(0)
2010年07月29日
シビックに初ブリスコーティング
こんにちは、大分のカーコーティング カルロ 永松です。
今日は新規のお客様のシビックにブリスコーティング&全面ガラス撥水です。

今まではワックスでメンテしていたようで、ガラスにうろこが凄い状態で付いていました。
ボディーに艶が出たのと、ガラスが綺麗になったので印象ががらっと変わりました。

白い車は、真っ白になるとほんとに綺麗ですね。
ガラスは雨の日を楽しみにしていて下さい。
今日は新規のお客様のシビックにブリスコーティング&全面ガラス撥水です。

今まではワックスでメンテしていたようで、ガラスにうろこが凄い状態で付いていました。
ボディーに艶が出たのと、ガラスが綺麗になったので印象ががらっと変わりました。

白い車は、真っ白になるとほんとに綺麗ですね。
ガラスは雨の日を楽しみにしていて下さい。
Posted by CARRO(カルロ) at
10:40
│Comments(0)
2010年07月28日
アウトランダーにブリスコーティング
こんにちは、大分のカーコーティング カルロ 永松です。
今日はアウトランダーの常連様です。

このお客様、新車納車時にブリスコーティングをされてからの常連様です。
仕事の関係で、どうしても鉄粉が付くそうなので今回は鉄粉除去をオプションで付けて頂きました。
これぞコーティングしている車と言う感じの輝きです。

オプションの鉄粉除去を付けると、鉄粉だけでは無く塗装面に付いた汚れを綺麗に落とす事が出来るので、とても綺麗になります。
これで3,000円~は安い!
今日はアウトランダーの常連様です。

このお客様、新車納車時にブリスコーティングをされてからの常連様です。
仕事の関係で、どうしても鉄粉が付くそうなので今回は鉄粉除去をオプションで付けて頂きました。
これぞコーティングしている車と言う感じの輝きです。

オプションの鉄粉除去を付けると、鉄粉だけでは無く塗装面に付いた汚れを綺麗に落とす事が出来るので、とても綺麗になります。
これで3,000円~は安い!
Posted by CARRO(カルロ) at
08:37
│Comments(0)
2010年07月27日
ライフにプロスペックコーティング
こんにちは、大分のカーコーティング カルロ 永松です。
今日はライフにプロスペックコーティングです。

このお客様は、前回ブリスコーティングをして頂いたのですが、猫の引っかき傷がたくさんついていたので次回はプロスペックをとすすめていました。
そして今回プロスペックを施工して頂いて、傷はほとんど落ちて真黒になりました。

今は、猫のしつけに頑張っているようです。
黒は傷が無くなるだけでとても綺麗になります。
漆のような艶ですね。
今日はライフにプロスペックコーティングです。

このお客様は、前回ブリスコーティングをして頂いたのですが、猫の引っかき傷がたくさんついていたので次回はプロスペックをとすすめていました。
そして今回プロスペックを施工して頂いて、傷はほとんど落ちて真黒になりました。

今は、猫のしつけに頑張っているようです。
黒は傷が無くなるだけでとても綺麗になります。
漆のような艶ですね。
Posted by CARRO(カルロ) at
09:04
│Comments(0)
2010年07月26日
タントにプロスペックコーティング!
こんにちは、大分のカーコーティング カルロ 永松です。
今日は新車のタントにプロスペックコーティングです。

ブリスコーティングとプロスペックコーティングの違いは、液材だけではなく下地処理をする事です。
新車でも塗装表面の状態はベストではありません。
カルロでは、新車でも細かくチェックして下地処理をします。
だからこの艶が実現できるのです。
納車のときよりも輝いていますよね!

新車時にプロスペックコーティングがベストだと思いますよ!
今日は新車のタントにプロスペックコーティングです。

ブリスコーティングとプロスペックコーティングの違いは、液材だけではなく下地処理をする事です。
新車でも塗装表面の状態はベストではありません。
カルロでは、新車でも細かくチェックして下地処理をします。
だからこの艶が実現できるのです。
納車のときよりも輝いていますよね!

新車時にプロスペックコーティングがベストだと思いますよ!
Posted by CARRO(カルロ) at
08:46
│Comments(0)
2010年07月23日
アウディーにブリスコーティング
こんにちは、大分のカーコーティング カルロ 永松です。
今日はかっこいいアウディーにブリスコーティングです。

限定車で、馬力も凄いみたいです。
このフェンダーを見たら分かりますよね。

そして色がまた良いですね。
そう、私は赤が大好きなのです。(赤い車は持っていませんが・・・・)
しかし、外車の赤は独特ですね。国産の赤とは違います。

なんとなく深い気がするのは私だけでしょうか。
アウディーの常連様でした。
今日はかっこいいアウディーにブリスコーティングです。

限定車で、馬力も凄いみたいです。
このフェンダーを見たら分かりますよね。

そして色がまた良いですね。
そう、私は赤が大好きなのです。(赤い車は持っていませんが・・・・)
しかし、外車の赤は独特ですね。国産の赤とは違います。

なんとなく深い気がするのは私だけでしょうか。
アウディーの常連様でした。
Posted by CARRO(カルロ) at
20:16
│Comments(1)
2010年07月22日
ブリスコーティングの威力!
こんにちは、大分のカーコーティング カルロ 永松です。
今日は、常連様の車でブリスの威力をお見せします。

これは、常連様がカルロに持ち込んだ時の状態です。
縦じまの車ではありませんよ。
梅雨の間、雨が続き同じところを雨が流れて行くので水垢がどうしても付きます。
ワックスをかけている車であればこれが落ちなくて困るところですよね!
それが、ブリスコーティングをしているとどうなると思いますか?

こんな感じで、イオンシャンプーを泡立てて軽く洗ってみると、

見て下さい!!
汚れが落ちて艶も復活しました。
洗っている自分が一番びっくりです。

このお客様、ブリスコーティング9回目の施工です。
3~4ヶ月に1回の施工を続けています。
なのでこんなに簡単に汚れも落ちるのですね。
継続は力なりです。
皆さんも、新車の時からやっていれば一番効果的です。
ブリスコーティング 軽自動車 なんと¥6,500‐です。
高いと思いますか?
今日は、常連様の車でブリスの威力をお見せします。

これは、常連様がカルロに持ち込んだ時の状態です。
縦じまの車ではありませんよ。
梅雨の間、雨が続き同じところを雨が流れて行くので水垢がどうしても付きます。
ワックスをかけている車であればこれが落ちなくて困るところですよね!
それが、ブリスコーティングをしているとどうなると思いますか?

こんな感じで、イオンシャンプーを泡立てて軽く洗ってみると、

見て下さい!!
汚れが落ちて艶も復活しました。
洗っている自分が一番びっくりです。

このお客様、ブリスコーティング9回目の施工です。
3~4ヶ月に1回の施工を続けています。
なのでこんなに簡単に汚れも落ちるのですね。
継続は力なりです。
皆さんも、新車の時からやっていれば一番効果的です。
ブリスコーティング 軽自動車 なんと¥6,500‐です。
高いと思いますか?
Posted by CARRO(カルロ) at
15:13
│Comments(0)
2010年07月21日
サンバーにプロスペック!
こんにちは、大分のカーコーティング カルロ 永松です。
最近更新が遅れて申し訳ありませんでした。
おかげさまで、プロスペックの施工等で忙しい毎日を過ごしております。
今日は、新車のサンバーにプロスペックコーティングです。

実はこのサンバー、ただのサンバーではありません。
なんとキャンプもOKな車なのです。

流しも付いております。
最近、軽のキャンピングカーが売れているそうですね。
2人でキャンプなんて、良いですね。
しかもキャンプと言えば『自然!』なので、車に良くないものもたくさんあります。
新車のうちにコーティングと言うのはとても良い選択だと思います。
次回来店の時には、キャンプのお話が聞ける事を楽しみにしています。
最近更新が遅れて申し訳ありませんでした。
おかげさまで、プロスペックの施工等で忙しい毎日を過ごしております。
今日は、新車のサンバーにプロスペックコーティングです。

実はこのサンバー、ただのサンバーではありません。
なんとキャンプもOKな車なのです。

流しも付いております。
最近、軽のキャンピングカーが売れているそうですね。
2人でキャンプなんて、良いですね。
しかもキャンプと言えば『自然!』なので、車に良くないものもたくさんあります。
新車のうちにコーティングと言うのはとても良い選択だと思います。
次回来店の時には、キャンプのお話が聞ける事を楽しみにしています。
Posted by CARRO(カルロ) at
09:09
│Comments(0)
2010年07月17日
フェラーリ プロスペック 続編!!
こんにちは、大分のカーコーティング カルロ 永松です。
お待たせいたしました。
フェラーリのプロスペックコーティング続編です。

完成しました。
フェラーリと言うと、車の中の最上級。
走るためだけに作られた車です。

シートに座るだけで、ワクワクドキドキしそうですね。
これで買い物に行くと言う感じにはならないですね。

横にも大きなダクトが開いているので、磨く時は苦労しました。

一番大変だったのはここです。
車の心臓であるエンジン部分で、たくさんのダクトが有り気を使うところです。
エンジン音も、お腹に響く音でした。

車ですが、ある意味芸術作品です。
他にはない曲線美ですね。

男ならこのマークにあこがれるはずです。
フェラーリ プロスペック 料金150,000円
お待たせいたしました。
フェラーリのプロスペックコーティング続編です。

完成しました。
フェラーリと言うと、車の中の最上級。
走るためだけに作られた車です。

シートに座るだけで、ワクワクドキドキしそうですね。
これで買い物に行くと言う感じにはならないですね。

横にも大きなダクトが開いているので、磨く時は苦労しました。

一番大変だったのはここです。
車の心臓であるエンジン部分で、たくさんのダクトが有り気を使うところです。
エンジン音も、お腹に響く音でした。

車ですが、ある意味芸術作品です。
他にはない曲線美ですね。

男ならこのマークにあこがれるはずです。
フェラーリ プロスペック 料金150,000円
Posted by CARRO(カルロ) at
18:38
│Comments(0)
2010年07月16日
エクストレイルの常連様!
こんにちは、大分のカーコーティング カルロ 永松です。
今日はエクストレイルの常連様です。

色々なパーツが付いたかっこいいお車です。
常連様なので、いつも綺麗です。
遠方からいつもありがとうございます。
今日はエクストレイルの常連様です。

色々なパーツが付いたかっこいいお車です。
常連様なので、いつも綺麗です。
遠方からいつもありがとうございます。

Posted by CARRO(カルロ) at
12:44
│Comments(0)
2010年07月15日
リンカーン ナビゲーターにブリスコーティング!
こんにちは、大分のカーコーティング カルロ 永松です。
今日はリンカーンにブリスコーティングです。

大きくて、入らないかと思いましたがなんとか入り施工できました。
黒なので傷が目立ちます。オーナー様もプロスペックとブリスで迷ったようですが、今回はブリスにしました。
1万円以下でこの艶と輝きで、満足していただけました。
しかし、いつかはプロスペックをと考えているようです。

楽しみにしています!
今日はリンカーンにブリスコーティングです。

大きくて、入らないかと思いましたがなんとか入り施工できました。
黒なので傷が目立ちます。オーナー様もプロスペックとブリスで迷ったようですが、今回はブリスにしました。
1万円以下でこの艶と輝きで、満足していただけました。
しかし、いつかはプロスペックをと考えているようです。

楽しみにしています!
Posted by CARRO(カルロ) at
10:47
│Comments(0)
2010年07月13日
パジェロにプロスペックコーティング!
こんにちは、大分のカーコーティング カルロ 永松です。
今日はパジェロにプロスペック&全面ガラス撥水です。

このお車は、ワックスが原因でボディーにもガラスにもまんべんなくうろこが着いていました。
ブリスコーティングをしても、自分でワックスがけをしてしまうとこうなってしまいます。
コーティングの後は、水洗い又はシャンプー洗車でお願いします。
かなり根気を入れて磨き上げました。

黒だと思っていましたが、磨いてみるとメタリックでブルーが少し入っていました。
いつも磨いてみて、色がはっきりとわかるようになります。
ガラスのうろこも落としてツルツルになりました。
これからはこれを維持していきましょう。
今日はパジェロにプロスペック&全面ガラス撥水です。

このお車は、ワックスが原因でボディーにもガラスにもまんべんなくうろこが着いていました。
ブリスコーティングをしても、自分でワックスがけをしてしまうとこうなってしまいます。
コーティングの後は、水洗い又はシャンプー洗車でお願いします。
かなり根気を入れて磨き上げました。

黒だと思っていましたが、磨いてみるとメタリックでブルーが少し入っていました。
いつも磨いてみて、色がはっきりとわかるようになります。
ガラスのうろこも落としてツルツルになりました。
これからはこれを維持していきましょう。
Posted by CARRO(カルロ) at
20:28
│Comments(0)
2010年07月13日
新車なのに・・・・・。
こんにちは、大分のカーコーティング カルロ 永松です。
今日は、新車のワゴンRにブリスコーティングです。

このお客様は、納車後すぐにカルロに持ち込んでくれました。
しかし、施工しているとおかしなところが!


こんな感じで天井に無数のウォータースポットのような跡が・・・・・。
さすがに新車なのにこの状態はひどいので、オーナー様に一度ディーラーさんに話をしてはと提案しました。
そして、話をしたら非を認めて綺麗にすると言うことで話がついたようです。
これも、納車後すぐだったから良かったのだと思います。
オーナー様のためになる事が出来て本当に良かったと思いました。
新車と言えどもご注意ください!
傷も汚れも付いている事がほとんどですよ。
今日は、新車のワゴンRにブリスコーティングです。

このお客様は、納車後すぐにカルロに持ち込んでくれました。
しかし、施工しているとおかしなところが!


こんな感じで天井に無数のウォータースポットのような跡が・・・・・。
さすがに新車なのにこの状態はひどいので、オーナー様に一度ディーラーさんに話をしてはと提案しました。
そして、話をしたら非を認めて綺麗にすると言うことで話がついたようです。
これも、納車後すぐだったから良かったのだと思います。
オーナー様のためになる事が出来て本当に良かったと思いました。
新車と言えどもご注意ください!
傷も汚れも付いている事がほとんどですよ。
Posted by CARRO(カルロ) at
08:51
│Comments(0)
2010年07月10日
プリウスにブリスコーティングパート2
こんにちは、大分のカーコーティング カルロ 永松です。
今日はプリウスにブリスコーティングです。

実は、このプリウスのお客様、前回来ていただいた時には黒いプリウスでした。
なのに、今回来て見たら白に・・・・?
聞いてみると、黒はお父様の車になったそうです。
今回のは、

こんな装備もついた物になっていました。

白でもパールなのでとても綺麗です。
新車からのブリスなのでこれからが楽しみです!
今日はプリウスにブリスコーティングです。

実は、このプリウスのお客様、前回来ていただいた時には黒いプリウスでした。
なのに、今回来て見たら白に・・・・?
聞いてみると、黒はお父様の車になったそうです。
今回のは、

こんな装備もついた物になっていました。

白でもパールなのでとても綺麗です。
新車からのブリスなのでこれからが楽しみです!
Posted by CARRO(カルロ) at
23:48
│Comments(0)
2010年07月09日
スカイラインにブリスコーティング!
こんにちは、大分のカーコーティング カルロ 永松です。
今日はスカイラインにブリスコーティングです。

このお客様はカルロの常連様です、しかし今回ワックス洗車をたまにしているという事が判明しました。
だから、傷やウォータースポットが目立っていたんですね。
よって、次回プロスペックコーティングをして頂ける事になりました。
せっかくの黒なので、真黒にして最も輝くスカイラインにしたいと思います。

次回をお楽しみに!!
今日はスカイラインにブリスコーティングです。

このお客様はカルロの常連様です、しかし今回ワックス洗車をたまにしているという事が判明しました。
だから、傷やウォータースポットが目立っていたんですね。
よって、次回プロスペックコーティングをして頂ける事になりました。
せっかくの黒なので、真黒にして最も輝くスカイラインにしたいと思います。

次回をお楽しみに!!
Posted by CARRO(カルロ) at
10:59
│Comments(0)
2010年07月07日
クラウンにブリスコーティング!
こんにちは、大分のカーコーティング カルロ 永松です。
今日は七夕ですね!
短冊に願い事を書きましたか?
願いがかなうと良いですね!
今日はクラウンのお客様です。

今回はブリスコーティングでしたが、洗車機の傷やウォータースポットが結構付いていました。
なのでボンネットを少し磨いてみたら、次回はプロスペックをして下さる事になりました。

差し入れまで頂きありがとうございました。
次回のプロスペックコーティングを、楽しみにしていて下さい。
今日は七夕ですね!
短冊に願い事を書きましたか?
願いがかなうと良いですね!
今日はクラウンのお客様です。

今回はブリスコーティングでしたが、洗車機の傷やウォータースポットが結構付いていました。
なのでボンネットを少し磨いてみたら、次回はプロスペックをして下さる事になりました。

差し入れまで頂きありがとうございました。
次回のプロスペックコーティングを、楽しみにしていて下さい。
Posted by CARRO(カルロ) at
12:11
│Comments(0)
2010年07月06日
アルファードにプロスペックコーティング!
こんにちは、大分のカーコーティング カルロ 永松です。
今日はアルファードにプロスペックコーティングです。
フルエアロで白なので、真っ白にすると目立ちますね!

大きい車を磨くのは大変ですが、終わった後の達成感は格別です。
大きい車は、自分で綺麗にするのは大変なのでプロに任せては如何ですか?

この艶は、癖になりますよ!!
今日はアルファードにプロスペックコーティングです。
フルエアロで白なので、真っ白にすると目立ちますね!

大きい車を磨くのは大変ですが、終わった後の達成感は格別です。
大きい車は、自分で綺麗にするのは大変なのでプロに任せては如何ですか?

この艶は、癖になりますよ!!
Posted by CARRO(カルロ) at
15:36
│Comments(0)
2010年07月05日
フェラーリにプロスペックコーティング!
こんにちは、大分のカーコーティング カルロ 永松です。
やって来ました!!
とうとうカルロにフェラーリのお客様です!!

車の中でも特別な存在のフェラーリですが、良く写真を見てみると小傷が気になりませんか?

こんな感じで、洗車傷やウォータースポットが着いているのでオーナー様も気になると言う事でプロスペックに出して頂きました。
胃が痛くなるほど気を使いながらの作業となりましたが、こんな経験はそんなに出来ないので一生懸命心を込めて磨きます。

フェラーリはエンジンがほぼむき出し状態なので、気軽に洗車と言う分けにはいきません。
エンジンを濡らさないように、汚さないようにビニールやマスキングを駆使して、慎重に作業を進めて行きます。
この続きは次回また報告します!
お楽しみに!!
やって来ました!!
とうとうカルロにフェラーリのお客様です!!

車の中でも特別な存在のフェラーリですが、良く写真を見てみると小傷が気になりませんか?

こんな感じで、洗車傷やウォータースポットが着いているのでオーナー様も気になると言う事でプロスペックに出して頂きました。
胃が痛くなるほど気を使いながらの作業となりましたが、こんな経験はそんなに出来ないので一生懸命心を込めて磨きます。

フェラーリはエンジンがほぼむき出し状態なので、気軽に洗車と言う分けにはいきません。
エンジンを濡らさないように、汚さないようにビニールやマスキングを駆使して、慎重に作業を進めて行きます。
この続きは次回また報告します!
お楽しみに!!
Posted by CARRO(カルロ) at
13:01
│Comments(0)
2010年07月03日
ベンツEクラスワゴンにプロスペックコーティング
こんにちは、大分のカーコーティング カルロ 永松です。
今日はベンツのワゴンにプロスペックコーティングをしたお客様です。

購入後間もない車で、白ですが傷が結構付いていたので艶があまり無い状態でした。
しかし、気持ちを込めて磨かせていただいたので、真っ白になりこの艶です!

白い車は、モールなどのふちが綺麗になると本当に白く見えます。

この白さ、癖になりますよ!

遠方より足を囲んでいただいたオーナー様、ありがとうございます。
喜んで頂けて良かったです。
次回は、お父様の車も白くしましょうね!!
これからもよろしくお願いします。
今日はベンツのワゴンにプロスペックコーティングをしたお客様です。

購入後間もない車で、白ですが傷が結構付いていたので艶があまり無い状態でした。
しかし、気持ちを込めて磨かせていただいたので、真っ白になりこの艶です!

白い車は、モールなどのふちが綺麗になると本当に白く見えます。

この白さ、癖になりますよ!

遠方より足を囲んでいただいたオーナー様、ありがとうございます。
喜んで頂けて良かったです。
次回は、お父様の車も白くしましょうね!!
これからもよろしくお願いします。
Posted by CARRO(カルロ) at
16:05
│Comments(0)